医院紹介 健康保険証をご持参下さい。経堂、桜上水の内科・皮膚科 大森クリニック

03-3302-6121

医院紹介

Clinical policy
当院の診療方針

・オンライン資格確認の体制を整えております。マイナンバー保険証を積極的にご利用ください。

・患者さんの同意の下、服薬状況、受診歴などの情報をオンラインにて取得し、医療デジタル化推進と、
 質の高い診療に活かしていくように努めてまいります。

・患者さんの病状に応じて、クスリの処方は28日以上の長期処方も行っております。

・クスリの処方は原則として一般名処方としておりますが、どこのメーカーにするか、あるいは先発品かジェネリックか、
 など薬局で自由に選択していただけます。

・発熱外来につきましては、かかりつけ以外の方も当然受け付けておりますが、
 できるだけ前もっての電話連絡に御協力お願いいたします。

Effort
当院は、かかりつけ医として次のような取り組みを行っています

・健康診断の結果や、予防接種など健康管理に関するご相談に応じます。

・他の医療機関の受診状況や処方内容などを把握し服薬管理に努めます。

・必要に応じ、専門の医療機関をご紹介します。

・介護、保健、福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。

・夜間、休日の問い合わせへの対応を行います。

厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。

The director
院長紹介

院長写真
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定
    総合内科専門医
  • 日本皮膚科学会正会員
  • 日本医師会認定産業医

内科、皮膚科をそれぞれ研修してきましたので、内臓や皮膚の病気を中心に地域の皆様の健康づくりに少しでもお役にたてれば、と考えております。 投薬は病気の性質を考慮して、西洋医学だけでなく、漢方薬の処方も取り入れています。患者の方々は多少なりとも不安な心理状態である場合が多く、些細なことでも気兼ねなく尋ねていただけるような雰囲気づくりを心がけております。

1959年 山口県生まれ(亥年生まれ)
1984年 九州大学医学部卒業、同年医師国家試験に合格
1984年~ 九州大学第一内科にて血液学や内科一般の研修
1993~1998年 カナダ、オンタリオ癌研究所及びトロント大学に留学
1999~2003年 札幌医科大学皮膚科講師
2004年8月1日 上記を経て現地にて開業

gallery
医院写真紹介

pagetop